司法書士について

司法書士の概要 司法書士(しほうしょし)とは、司法書士法に基づき他人の依頼を受けて登記又は供託に関する手続きの代理や裁判所・検察庁・法務局又は地方法務局に提出する書類の作成等の法律事務を行う事が出来ます。

さらに法務大臣が実施する簡裁訴訟代理能力認定考査で認定を受けた司法書士(認定司法書士)はこれらの業務のほかに簡易裁判所における訴訟代理及び紛争の目的の価額が裁判所法第33条第1項第1号に定める額(140万円)を超えないものについて相談に応じ、又は裁判外の和解について代理すること等の法律事務も行うことができます。

司法書士となるには基本的に法務省が行う司法書士試験に合格する必要がある。難易度は高いとされるが、論文試験がないことから司法試験ほどの深い理解が求められるわけではなく、広く浅い知識を大量に暗記することが要求される上、合格者の需給調整をおこなっているため、合格が困難であるのが実情です

もっとも、登記法科目については、登記申請手続きの申請書を作成する試験があることから、実体法(民法・会社法等)の理解を前提とした登記法の深い理解が必要となる。司法書士試験の合格率は、ここ数年平均2.8%前後で推移しています。


スポンサード リンク


inserted by FC2 system